fc2ブログ
自主映画や小劇場を中心に活動する俳優・外山弥生の記録です。



こんな企画です。劇中劇ならぬ劇中映画にて、主人公の母の青春時代を演じます。といっても、もしかしたらカットになるかもしれないですが(笑)

終戦直後のあんみつ屋で働く娘、という設定なので、映画では初の和服衣装です。ちょっと恥ずかしいので、追記のところに載せますね。
スポンサーサイト



20070130210020.jpg


こんな感じです。我ながら割烹着が似合います(笑)


追記を閉じる▲

【2007/01/30 21:05】 | 撮影日記(映画)
トラックバック(0) |
去年の初めの映画でお世話になったスタッフさんがいます。本業は映画監督・演出家。そんな彼から突然のオファーが!!彼の演出する舞台劇の中で上映する短篇映画に出て欲しいとのこと。

役柄:戦後のあんみつ屋で働く女

いややりますよ!こんなおいしい役やらないわけがございませんとも!

というわけで、「線香花火~」の撮影に戻る前にもう一仕事です。

【2007/01/30 00:37】 | 撮影日記(映画)
トラックバック(0) |



「フィッシング」の現場も、これで一段落です。いかがですか、主役三人による親子写真。初めは3人の顔が全然似てなかったのに、今日撮ったこの写真ではなんとなく似てきているんです。不思議。


20070122013311.jpg


撮影は都内のレストランを借り切って行われました。この美味しそうな料理の数々を前に、Y形さんと子役くんは「緊張している」という設定の下ごはんが食べられなかったのです。かわいそう~。なんでこんな他人事扱いなのかというと、おもちゃはたらふく食べたからです。・・・だから現場で食べてばかりなんて・・・なんて・・・あー、いるかも・・・・・・

ともかく、監督始め、キャスト、スタッフの皆様、大変お世話になりました!次回は道でエイヒレを食べませんので、是非よろしくお願いします!!!!!

【2007/01/22 01:49】 | 撮影日記(映画)
トラックバック(0) |

お疲れ様★
koyo
相変わらず頑張ってるね~

機会あれば是非見させてくださ~い(^^)
また映像やるときには宜しくね。

あ、バトン渡します。
暇なときに気が向けばよろしぅ★
URLから飛んでくださいな☆

うおっお久しぶりっす!
おもちゃ
完成の暁には是非!っていうか新作撮りましょうよ。

バトンもらいにいきます。

コメントを閉じる▲



渓流釣りを題材にした映画「フィッシング」の撮影のために、山梨県までロケに行って来ました。さーむーかったーよー!!雪積もってたーよー!!!でも監督さんが気を遣ってちょいちょい休憩をさせて下さったので、おおむね元気でした☆

ロッジのカレーが安くて美味しかった!二泊三日のロケで昼ご飯は全部カレー食べました~^^;

そして今回のおもちゃの釣果は・・・
初めて釣れました!ニジマスと、イワナっぽい魚と、二匹!!やっぱ釣れると格段に楽しいです。

釣りしてるとこ撮ってもらうの忘れたので、代わりに私の相手役のY形さんをパチリ☆

20070120140525.jpg


夜、パジャマになったら、私より遥かに美脚でした。がくっ。


追記を閉じる▲

【2007/01/20 14:11】 | 撮影日記(映画)
トラックバック(0) |
今日のダメ出し。今日は『フィッシング』の稽古でした。え?稽古で食べてばかりなんかいないってば!いないってば!!

ちなみに今日は監督におにぎりと紅茶ととろけるプリンを買ってもらいました。・・・だから喰ってばかりじゃないったら!ほんとだったら!!



写真は今日渡された私の小道具です。・・・・・・怪しい役じゃないったら!ないったらぁ!!!!!


追記を閉じる▲

【2007/01/13 00:47】 | 撮影日記(映画)
トラックバック(0) |

食べないと死んでしまうから
イマイ
今日はおつかれさまでした。
リハの反省文は後にメールで送らせていただきます。
そうそう、エイヒレ。
長ッ尻した居酒屋で退出を迫られ、
皿に残ったエイヒレをつまみ上げ、
道ばたで食するおもちゃ(女優)。
彼女のうちに秘められた果てしない可能性。
それを感じずにいられない瞬間でした。
くいしんぼう、なのか。
撮影終了までに、また、そんな姿を見せてくださいね!

あれは山形さんにつられて・・・
おもちゃ
しかし食べるのが遅くて道端まで残ってしまったのです。ぷしゅー。まあ食い意地も張ってるんですが。

今日のリハをもとに初心に帰って撮影に臨みたいと思います。よろしくお願いします。

コメントを閉じる▲