fc2ブログ
自主映画や小劇場を中心に活動する俳優・外山弥生の記録です。
温かいお客様に支えられて、無事初日終了!なんとダブルコール頂きました!

明日もがんばります!

スポンサーサイト




おはようございます。
エビス駅前バープロデュース「ライ・トゥー・ミー」、本日初日です。
おかげさまで満席となっておりましたが、制作さんの尽力により増席、当日券も出るとのこと。本日のご観劇を諦めていらした方、チャンスです!

こんなとこでお芝居してます。

バー
(クリックで大きく表示されます)

ほんとに雰囲気の良いバーです。
と、これは美術を飾り込む前なので、実際にご来場いただいたらちょっとびっくりだと思いますよ。
どうびっくりなのかは、来てのお楽しみ!


さて、2週間31ステージありまする。
だけど、もっともっと長く一緒にいたいような、初日の今日で既にさみしくなっちゃうような、愛しい愛しい座組です。怒涛の稽古で間に合っていなかった共演者紹介も、ステージの合間を縫ってやっていきたいと思います。本当にキュートでかっこよくて惚れ惚れする役者さんばかりです!!参加できて本当に嬉しい。

ちなみに上の写真は、私の旦那様役の岡見文克さん、通称・「師匠」が撮ってくださいました。師匠はちょいちょい座組を撮ってくださってます。

こんなのとかも。

おにぎり
(クリックで大きくなります)

よし、共演者紹介のトップは師匠だ。
明日更新します!お楽しみに!

『ライ・トゥ・ミー』
会場:エビス駅前バー(恵比寿駅徒歩3分)
http://www.ebisubar.jp/

駅向こうのイオンに対抗すべく小さな商店街が起死回生をかけて呼んだ往年のカリスママジシャン。だが彼には秘密があって…?!マジシャンとその妻、商店街の人々、さらにはマジシャンの○○も絡んでの、みみっちくも必死な大波乱劇!笑えてドキドキしてキュンとなって元気が出る、前のめりすぎる大人たちのお話。

外山はマジシャンの妻を演じます。自由すぎる夫に振り回されたり叱り飛ばしたりうっかり惚れ直したり、古女房感満載で走り回ってます!

ステージなし・お客様から25cm、限定30席の濃密な空間をお楽しみください。

脚本:米内山陽子(トリコ劇場)
演出:広瀬格(DART'S/smokers)
出演:山崎雅志(ホチキス)、岡見文克、外山弥生、伊丹孝利(宇宙食堂)、菊池美里、田中千佳子、竹内尚文(少年社中)、片岡あづさ

【全席自由席】前売・当日共2500円+1ドリンクご注文
※お飲み物を楽しみながら気軽にご覧ください。アルコールもソフトドリンクもございます。

◆割引◆※併用不可
町興し割:2名様以上の御予約で全員200円引き
嘘つき割:受付で合言葉「僕はこの目で嘘をつく」と言うと200円引き

【特典つき回数券】
3枚6600円 キャストオリジナル生写真(非売品)2枚セット(全5種類+シークレット)
※有効期限:10/13(土)まで(本人以外も利用可)
※割引合併不可・要予約
9/29~10/2ご来場のお客様にのみ販売いたします。ご予約時に「回数券で」とメールにお書き添えください。予約フォームの場合は備考欄にご記入くださいませ。最初にご来店頂いた日から千秋楽まで使えます。その場でお友だちと使うもよし、一人で3回来るもよし、後日来る予定のお友達とシェアするもよし。楽しみつくしてください!

◆タイムテーブル:7日19時の回は手話通訳つき!◆
<9月>
28(金)21時(残りわずか)
29(土)17時(残りわずか)/19時(残りわずか)
30(日)14時/17時
<10月>
1(月)19時/21時
2(火)19時/21時
3(水)21時
4(木)19時/21時
5(金)21時
6(土)12時/14時/17時
7(日)14時/17時/19時(残りわずか)
8(月・祝)12時/14時/17時
9(火)【休演日】
10(水)19時(残りわずか)/21時
11(木)19時/21時
12(金)19時/21時
13(土)14時/17時/19時(残りわずか)

受付・開場は開演の30分前からです。また、途中入場が難しいため、早めのお越しをおすすめいたします。

外山弥生専用予約フォーム
http://ticket.corich.jp/apply/38957/yay/
チケットは上記URLでもメールでも承ります。

おかげさまで明日は初日です!そして、なんと、満席です!本当にありがとうございます!

二日目以降はまだまだお席ございます、お待ちしております!

ちなみに今日は三回通し稽古するらしいです。ひー。

全然写真とかアップしてない…何しろ稽古が楽しくて楽しくて、そっちに気が回らないのです。既に作品としては仕上がっていると演出家からもプロデューサーからもお墨付きあり、なのですが、何しろすごい座組で、何回やっても新しく面白く素敵。これは何回か観てほしいなあ。毎回違って毎回面白いんです。

また書きます!

『ライ・トゥ・ミー』
会場:エビス駅前バー(恵比寿駅徒歩3分)
http://www.ebisubar.jp/

駅向こうのイオンに対抗すべく小さな商店街が起死回生をかけて呼んだ往年のカリスママジシャン。だが彼には秘密があって…?!笑えてキュンとなって元気が出る一生懸命な大人たちのお話を、バーにて。ステージなし・お客様から30cm、限定25席の濃密な空間をお楽しみください。

脚本:米内山陽子(トリコ劇場)
演出:広瀬格(DART'S/smokers)
出演:山崎雅志(ホチキス)、岡見文克、外山弥生、伊丹孝利(宇宙食堂)、菊池美里、田中千佳子、竹内尚文(少年社中)、片岡あづさ

【全席自由席】前売・当日共2500円+1ドリンクご注文
※お飲み物を楽しみながら気軽にご覧ください。アルコールもソフトドリンクもございます。

◆タイムテーブル:7日19時の回は手話通訳つき!◆
<9月>
28(金)21時(完売)
29(土)17時/19時
30(日)14時/17時
<10月>
1(月)19時/21時
2(火)19時/21時
3(水)21時
4(木)19時/21時
5(金)21時
6(土)12時/14時/17時
7(日)14時/17時/19時(手話通訳つき)
8(月・祝)12時/14時/17時
9(火)【休演日】
10(水)19時/21時
11(木)19時/21時
12(金)19時/21時
13(土)14時/17時/19時(19時の回は完売です)

受付・開場は開演の30分前からです。また、途中入場が難しいため、早めのお越しをおすすめいたします。

◆割引◆※併用不可
町興し割:2名様以上の御予約で全員200円引き
嘘つき割:受付で合言葉「僕はこの目で嘘をつく」と言うと200円引き

外山弥生専用予約フォーム
http://ticket.corich.jp/apply/38957/yay/

チケットは上記URLでもメールでも承ります。

※特典つき回数券あり!詳しくはこの前の記事をご覧ください。

「ライ・トゥ・ミー」回数券発売決定!

9/29(土)、30(日)、10/1(月)、2(火)のみ、当日の窓口にて販売いたします(要予約)
。枚数限定!売切れ御免!

【特典】
3枚6600円 キャストオリジナル生写真(非売品)2枚セット(全5種類+シークレット)

ご予約時に「回数券で」とメールにお書き添えください。予約フォームの場合は備考欄にご記入くださいませ。

回数券有効期限:10/13(土)まで(本人以外も利用可)

※割引合併不可
※要予約

最初にご来店頂いた日から使えるので、その場でお友だちと使えたり、後日来る予定のお友達とシェアしたり、お得にお使いいただけます。

エビス駅前バーはリピーターが多いことで有名なのだそうで、「もう一度別の席から観たい!」と帰り際の再度ご予約もザラだそうです。あらかじめ買っちゃうのもアリかと。

通常のご予約ともどもお待ちしております!

『ライ・トゥ・ミー』
会場:エビス駅前バー(恵比寿駅徒歩3分)
http://www.ebisubar.jp/

駅向こうのイオンに対抗すべく小さな商店街が起死回生をかけて呼んだ往年のカリスママジシャン。だが彼には秘密があって…?!笑えてキュンとなって元気が出る一生懸命な大人たちのお話を、バーにて。ステージなし・お客様から30cm、限定25席の濃密な空間をお楽しみください。

脚本:米内山陽子(トリコ劇場)
演出:広瀬格(DART'S/smokers)
出演:山崎雅志(ホチキス)、岡見文克、外山弥生、伊丹孝利(宇宙食堂)、菊池美里、田中千佳子、竹内尚文(少年社中)、片岡あづさ

【全席自由席】前売・当日共2500円+1ドリンクご注文
※お飲み物を楽しみながら気軽にご覧ください。アルコールもソフトドリンクもございます。

◆タイムテーブル:7日19時の回は手話通訳つき!◆
<9月>
28(金)21時(残りわずか)
29(土)17時/19時
30(日)14時/17時
<10月>
1(月)19時/21時
2(火)19時/21時
3(水)21時
4(木)19時/21時
5(金)21時
6(土)12時/14時/17時
7(日)14時/17時/19時(手話通訳つき)
8(月・祝)12時/14時/17時
9(火)【休演日】
10(水)19時/21時
11(木)19時/21時
12(金)19時/21時
13(土)14時/17時/19時(19時の回は完売です)

受付・開場は開演の30分前からです。また、途中入場が難しいため、早めのお越しをおすすめいたします。

◆割引◆※併用不可
町興し割:2名様以上の御予約で全員200円引き
嘘つき割:受付で合言葉「僕はこの目で嘘をつく」と言うと200円引き

外山弥生専用予約フォーム
http://ticket.corich.jp/apply/38957/yay/

チケットは上記URLでもメールでも承ります。

あらすじ解禁いただいたので載せちゃいます。

エビス駅前バープロデュース公演「ライ・トゥ・ミー」

恵比寿にある本物のバーでお芝居しちゃいます。ステージなし、お客様との距離約30cm。限定25人のお客様に、舞台を観るというより、バーでの出来事を目撃、いや覗き見しちゃうような、リアルで濃い65分をお届けします。

舞台は田舎のとある商店街、酒屋の末っ子がめちゃめちゃ背伸びしてオシャレぶって経営してるバー。駅向こうのイオンに対抗すべく商店街は町興しイベントを企画します。イベントに呼ばれた落ち目のマジシャン、その妻兼プロダクション社長、師匠より売れっ子の弟子、そこに色んな思惑を持った商店街の二代目たちが絡みます。単館系の邦画みたいな、リアルで痛々しくてじんわり可笑しくて、やがて元気の出てくる人間ドラマです。

私はマジシャンの妻兼プロダクション社長を演じます。自由奔放な夫に妻目線でおろおろしたり社長目線で説教したり、うっかりキュンとしたり。この夫婦の関係にも要注目です!

秋の始まり、お芝居観ながら一杯やりませんか?お待ちしてます!

『ライ・トゥ・ミー』
会場:エビス駅前バー(恵比寿駅徒歩3分)
http://www.ebisubar.jp/

脚本:米内山陽子(トリコ劇場)
演出:広瀬格(DART'S/smokers)
出演:山崎雅志(ホチキス)、岡見文克、外山弥生、伊丹孝利(宇宙食堂)、菊池美里、田中千佳子、竹内尚文(少年社中)、片岡あづさ

【全席自由席】前売・当日共2500円+1ドリンクご注文
※お飲み物を楽しみながら気軽にご覧ください。アルコールもソフトドリンクもございます。

◆タイムテーブル:7日19時の回は手話通訳つき!◆
<9月>
28(金)21時(売切間近)
29(土)17時/19時
30(日)14時/17時
<10月>
1(月)19時/21時
2(火)19時/21時
3(水)21時
4(木)19時/21時
5(金)21時
6(土)12時/14時/17時
7(日)14時/17時/19時(手話通訳つき)
8(月・祝)12時/14時/17時
9(火)【休演日】
10(水)19時/21時
11(木)19時/21時
12(金)19時/21時
13(土)14時/17時/19時(売切間近)

受付・開場は開演の30分前からです。また、途中入場が難しいため、早めのお越しをおすすめいたします。

◆割引◆※併用不可
町興し割:2名様以上の御予約で全員200円引き
嘘つき割:受付で合言葉「僕はこの目で嘘をつく」と言うと200円引き

外山弥生専用予約フォーム
http://ticket.corich.jp/apply/38957/yay/

チケットは上記URLから承れます。お待ちしております!

さあ、明日も稽古だ!

先日撮影していただいたあんな写真こんな写真が、高円寺の素敵カフェで展示されることになりました。

タイトル:「空白」(仮)
企画・撮影・編集:橋本恵一郎
会場:高円寺テキーラハウス
モデル:
10月1日~15日…森南波、外山弥生
10月16日~31日…秋澤弥里、工藤理穂
※日程変更となりました。

多分、眼鏡じゃないバージョンがメインです。真面目に写真モデル。35歳。お恥ずかしいですが、お立ち寄りいただけたら嬉しいですよ。

また詳細お知らせいたします!

映像ワークショップ終了しました。

四日間、挑戦の日々でしたが、挑戦の仕方を意外と自分が知ってるってことが収穫でした。監督から頂いた言葉も「ハマり役がいっこもない中、健闘したよね」と。よく見てらっしゃる…。あと、「お母さん役似合うよ」とサジェスチョン頂きました。お母さん役なんて四日間でちらりともやってないのに、一人一人の個性を見て探してくださって、監督ってほんとすごいなあ。というわけでお母さん役のオファーお待ちしております(#^.^#)

それとやっぱり、面白い俳優さん女優さんにたくさん出会えたのが色々な意味で財産です。いい人いっぱいいる。ほんといっぱいいる。打ちのめされるけど楽しいな。あ、これ、前回も書いたな(笑)あとね、自分が素敵だなと思ったプレーヤーの方に演技を褒めてもらったり、「次の舞台行きます」って言ってもらうのは、また監督に褒めて頂くのとは違う嬉しさでした。

実は今回、先日の舞台をご覧頂いたプロデューサーさんから情報をいただいての参加したのです。だからプロデューサーさんにだけはがっかりされたくないという、いつも好き放題やってる外山には珍しいプレッシャーもあったりしましたが、喜んでいただけたみたいで、「次の舞台も行くよ」と言っていただけて、よかった。

にしても、すっごい長かった…あっという間だろうと思ったのに、とんでもない。もうね、一ヶ月くらいやってた感じです。それくらい、得るものがたくさんありました。

特に、個性の強い人・面白い人をどうやって生かすかってことばっかり考えて過ごせたのがよかったです。これはきっと次の舞台で花咲くぞ。何しろ濃いメンツです。ワークショップも面白い人上手い人いっぱいいたけど、だからこそ、エビスメンバーの濃さハンパないぞと改めて。そんで私は、濃い人たちを生かす側に回りたい。その糸口は掴んだ気がするのです。

あー、早くエビス駅前バーの座組のみんなに会いたいな!いよいよ稽古スタートなのです!

久々に映像ワークショップを受けています。現役の監督が、オリジナルのテキストを使ってみっちり四日間指導。下は14歳から上は47歳まで、映像の人も舞台の人も、普通のお仕事の人も。とても楽しくて刺激的です。

さて、外山はと申しますと。

一日目。一番得意な「病的なまでの神経質」で演じて、監督に「外山さん、ビョーキですね(笑)」って言われて、ツカミはおっけい(笑)

二日目。ナチュラルを心がける。監督からは「どこの現場でも戦力にはなる。安牌」とお言葉を頂きつつ、つまりは飛び抜けた面白さはなかったってことでもやもや。しかし「シュアな人になりたい」とか呟いてたくせに、それに近いこと言っていただいたらそれはそれで不満って。

あ、でもやっぱり、「上手い」って言われるより「面白い」って言われたいなー、と、つらつら悩んで、

三日目。ひたすら楽しく、というか、相手役と観客に楽しんでもらうために。監督に「外山さんみたいな真面目そうな人が、そんなことするなんて…」(そんなことする台本です)と言っていただいて、にやり♪ プロデューサーさんにも褒めていただきました。

しかしね、監督もプロデューサーさんも目が赤いんですよ。アシスタントの美人女優さんたちも。受講者はたかだか三時間、しかも前に出てるのはほんの数分だけど、皆さん昼夜2クラスをぶっ通しなわけで。

あとね、面白い人も上手い人も面白くて上手くて綺麗な人もわんさかいるのね。打ちのめされるけど楽しくて。そんで、色んな人の組み合わせで同じ台本のお芝居を観るのがもう、楽しくて楽しくて。

さー明日は四日目だ!相手役は明日までわからないので、無限の作戦を練らねばならない。どうしよう、ますます楽しい!

明日でワークショップは終わり、明後日からはいよいよエビス駅前バー「ライ・トゥー・ミー」の稽古です。舞台だけど、バー公演だからびっくりするほど距離が近いです。演出の広瀬さんからも、「60分強長回しの映像だと思って」と言われてます。きっと今回の経験が生きるはず。ご期待くださいませ。お知らせ、もうちょっとしたらお送り申し上げます。

また書きます!

エビス駅前バープロデュース公演「ライ・トゥー・ミー」詳細はこちら

余談ですが、こんな世の中でお芝居なんかしてられるってほんと幸せだと思います。家族と友人とすべての人に感謝。