fc2ブログ
自主映画や小劇場を中心に活動する俳優・外山弥生の記録です。
梅が丘プチルピリエ「おかしな監督映画祭」に行ってきました。
不定型監督「光」がもう8年も前の作品だってことに驚きでした。
8年!

渡辺聡監督「行ってしまった春と夏を待つ夜」、主演の小叉
ぴろこさんにもやや久々にお会いできて嬉しかったです。
これも6年も前の作品。
ぴろこさんの変わってなさにびっくりです。

自主映画の上映会自体も久々で楽しかったです。
独特の空気感なんですよね。

さて、しばらくお目にかかるチャンスはなくなってしまうのですが、
ありがたいことに撮影と英語台詞指導(!)のお仕事が入って
います。どちらも旧くからのお付き合いの方からのお声がかり
です。ご縁ってありがたいなあ。

また書きます!
スポンサーサイト




おかげさまで、Rhythms and Visions「コンポジションライブ2016」、無事終了
しました。フォトシネマ「ひかりのまち」もたくさんの方に観ていただけて、
ご好評いただいたようで嬉しいです。

15056460_1150254281759812_3082159269526125972_n.jpg

こんな感じでした。スクリーンの自分を観るって久しぶり。

15073344_1151405571644683_6284646409254786169_n.jpg

ちょっとだけ舞台挨拶もさせていただきましたが、あとは普通に観客として
写真を見て回りました。蜘蛛の巣をものすごーく拡大して撮ったという
抽象画みたいな大判写真(しかも和紙にプリント!)が面白かったです。

Rhythms and Visionsさんでは今後も様々なイベントを予定されている
そうなので、ご興味ある方はぜひチェックしてみてください!

http://www.randv.robertadachi.com/

Instagramで写真を発信されてます。インスタやってる方おすすめ!

今月は来週日曜に上映会の舞台挨拶、来月は撮影です。
マイペースにやらせていただいてます。ありがたいことです。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * 

2016年11月27日(日)
「おかしな監督映画祭in梅ケ丘プチルピリエ」
会場:梅が丘プチルピリエ(小田急線梅が丘駅徒歩5分)
http://blog.goo.ne.jp/jiyuza_2006

スケジュール:13:00/16:00
料金:¥1,600(前売・当日ともに)
上映作品:
1.不定型「光」
2.松岡峻「HOMEDOWN」
3.Dio Apos「せつこ占い」
4.米澤成美「石と嘘」
5.原林 鶴「奪欲の仮面」
6.渡邉 聡「行ってしまった春と夏を待つ夜」
7.かわさきひろゆき「吾輩は犬と猫である」

1と6に出演しております。13時の回に舞台挨拶で登壇いたします。
6のヒロイン小叉ぴろこさんも登壇予定!お楽しみに!

* * * * * * * * * * * * * * * * * *

今週末です。ぜひお運びください。



2016年11月18日(金)~20日(日)
写真と音楽のイベントで上映されるフォトシネマ「ひかりのまち」(本田光
監督)にモデル・朗読(録音)で出演いたします。死んでしまった弟の
「余白」を埋めようとする姉の物語です。

フォトシネマとは:複数の写真家が撮り下ろした写真で構成されるショート
 ムービーです。オリジナルサウンドトラックの生演奏つき!

Rhythms and Visions「コンポジションライブ2016」
会場:ATSUKOBAROUH(渋谷アツコバルー)
information_map_ja.gif
(渋谷駅徒歩10分 クリックで大きい地図が表示されます)
入場料:¥1,000(1ドリンク付、当日券のみ)
スケジュール:
 11月18日(金)14:00~21:00開場 フォトシネマ上映:15:00/19:30
 11月19日(土)14:00~21:00開場 フォトシネマ上映:15:00/19:30
 11月20日(日)11:00~18:00開場 フォトシネマ上映:13:00/16:00

写真展、ライブ撮影などもりだくさんのイベントです。
ぜひ遊びにいらしてください。
私も最終日のお昼の上映には参加予定です。

詳細はこちら
http://www.randv.robertadachi.com/