主に一人で稽古しております。
工夫っていくらでもできるんですね!落語らしさも落語からはみ出した部分も、とにかく全部楽しんでいただけたら嬉しいなと、足したり引いたりの毎日です。一言で申しますと、
あ、私、週刊少年ジャンプ育ちだなあと。
あと、ロックンロール育ちだなあと。
そういう感じでございます。
いえ、お話は昔話なんですけども。形式は落語なんですけども。
そんなわけで、新潟弁落語風昔話で恐れ多くも真打ちさんの会にゲスト出演いたします。お運びくださいませ!なんだかんだ言って大変緊張してますので、応援してやってくださいませ、お願いいたします!
「柳家一琴の会」
2013年1月20日(日)
開場:13時30分 開演:14時00分
木戸銭:前売\1、800 当日2,000円
出演:柳家一琴 ゲスト:焼酎亭景虎(a.k.a.外山弥生)
会場:らくごカフェ
http://rakugocafe.exblog.jp/
※神保町駅A6出口より徒歩3分、神田古書センターの5階です。
ご予約は外山へのメールもしくは右のメールフォームにて承ります。お待ちしております!
工夫っていくらでもできるんですね!落語らしさも落語からはみ出した部分も、とにかく全部楽しんでいただけたら嬉しいなと、足したり引いたりの毎日です。一言で申しますと、
あ、私、週刊少年ジャンプ育ちだなあと。
あと、ロックンロール育ちだなあと。
そういう感じでございます。
いえ、お話は昔話なんですけども。形式は落語なんですけども。
そんなわけで、新潟弁落語風昔話で恐れ多くも真打ちさんの会にゲスト出演いたします。お運びくださいませ!なんだかんだ言って大変緊張してますので、応援してやってくださいませ、お願いいたします!
「柳家一琴の会」
2013年1月20日(日)
開場:13時30分 開演:14時00分
木戸銭:前売\1、800 当日2,000円
出演:柳家一琴 ゲスト:焼酎亭景虎(a.k.a.外山弥生)
会場:らくごカフェ
http://rakugocafe.exblog.jp/
※神保町駅A6出口より徒歩3分、神田古書センターの5階です。
ご予約は外山へのメールもしくは右のメールフォームにて承ります。お待ちしております!
| ホーム |